先生の道具・工夫

学校の先生が「手早く効果的に」仕事をするのに役立つ、道具の紹介ページです。左のカテゴリーから選んでください。

貸出用の筆記用具

・えんぴつ

・定規

・赤鉛筆

・小さな定規

・分度器

・コンパス

・三角定規

・ネームペン

・はさみ

・のり

・消しゴム

など。必要に応じた筆記用具です。

 

子供が忘れ物をした時に貸し出す道具をある程度用意しておきます。

 

必ずしなければいけないのは、番号シールを貼るなどして、教師の所有物であることがわかるようにしておくこと。また子供に忘れ癖がつくことだけは避けなければいけません。

 

忘れ物をした子供には、連絡帳の持ち物のところに必ず忘れ物の名前をかかせるなどして、忘れ物をしたことは悪いことであることを分からせること。あるいは二日連続は貸さないなどの厳格な態度が必要です。

 

(付箋を一枚渡し、表に忘れたものの名前を書き、後ろに自分の名前を書かせる。それを帰りに連絡帳にはってもよいです)