先生の道具・工夫

学校の先生が「手早く効果的に」仕事をするのに役立つ、道具の紹介ページです。左のカテゴリーから選んでください。

2013-10-12から1日間の記事一覧

Snipping Tool

パソコンのデスクトップの画像をそのまま一部切り抜いて保存するソフトです。動画の一部であろうがFLASHの一部であろうが、パソコンの画面に表示さえされていれば問題なく画像として保存できます。 教材作りに役立ちます。 下の写真で言うと、 右のタスクバ…

ScanSnap SV600

本や立体物を、裁断することなく高速で連続スキャン&自動補正することができます。 本やノートをスキャンして、写真データにしてパソコンに保存し、後日の授業でスクリーンに投影するという一連の活動を素早くできます。 高価な物ですが、あれば便利です。 …

Sugar Sync とdropbox

二つとも有名かつ使いやすいクラウドサービスです。これらは料金を払わなくても、ある程度の容量までは利用できます。 この二つは仕事のデータや写真をフォルダの形状のまま保存するのに適しています。 複数のクラウドを使用することで、より効率よくデータ…

塩化ビニル樹脂

子供の作品を掲示するスペースを増やしたいときに使用します。 塩化ビニル樹脂は、アクリル樹脂に比べて割れにくく安全で、加工がしやすいです。欠点は三年程度でやや変色すること。 これを教室の窓際に吊り下げると、半透明の壁のようになります。 そこに子…

ファイルボックス(宿題提出用)

100均で売られているようなものでもかまいません。 30人クラスであるなら6個用意して、横一列に並べてくっつけます。 Life Module A4ファイルボックス 2個組 ホワイト LM-19 出版社/メーカー: 吉川国工業所 メディア: ホーム&キッチン 購入: 3人 クリック…

ジョイントクリップ

教室というのは、子供の掲示物を貼るスペースが後ろの壁面くらいしかありません。 でも、もっともっと掲示物を貼りたい・・・となったときに活躍するのがこれです。 子供の作品(画用紙)を二枚縦に並べて、左右をジョイントクリップでとめます。 それを何枚…

レーザーポインター LP-ST300S

たまたま私が購入していたのがこれだったので、掲載します。 レーザーポインターです。 胸ポケットにいれておけば、スクリーンの前に立つことなく、スクリーン上の特定の場所に注意を集めることができます。 スクリーンにはなるべく影を作ってはいけません。…

シンワ チョークホルダー

チョークに装着するホルダーです。 チョークが短くなっても安定して黒板に書けます。 複数のチョークホルダーを試しましたが、一番持ちやすく、使いやすかったです。 たまにチョークがこすれる音がしますが、それ以外は文句なしでした。 シンワ チョークホル…

画鋲抜き

言わずもがな。 よほど壁とぴったりくっついている画鋲でなければ割と簡単に抜けます。抜いた針はケースの中にスポンとはまって出てきません。 コツをつかめば従来の10倍以上の速度で次々と抜けるようになりました。 お勧めです。机の引き出しの奥にお一つ…

手作り手帳

こだわる先生は、手帳を自作します。 私はスマホの手帳を使うようになりましたが、紙の手帳を自作している先生もいました。 メリットは、自分のほしい要素だけを詰め込んだ、世界に一つだけの手帳ができることです。項目の追加と削除は自由自在。慣れれば最…

卓上用ノートスライダー

ノートパソコンをしまっておける卓上デスク。 職員室の机の上を広く使いたいときにおすすめです。

デスクマット

職員室の机の上はきれいにしたいという時に。 マットの下に書類を入れておくと、メモとしても目立ちます。 デスクマット-007-127- 70x120cm 1.5mm厚 ビジネスデスク向け 両ツヤ透明 2mm厚緑色発泡ポリエチレン下敷き付き 出版社/メーカー: トライテック メデ…

スマホ

スマホって・・・そう、あのスマホです。 誰でも持っているであろう、スマホ。 androidであろうと、iphoneであろうと、どちらでもかまいません。 近年は、スマホを手帳代わりに持ち歩く先生も増えてきました。 ポケットやポーチに入れて持ち歩き、会議の場で…

印鑑ホルダー はん蔵

ハンコをセットすると、あとは押すだけで次々と印がつきます。 これがあればスタンプ台はもう不要です。 複数のメーカーから類似品は出ています。 三菱鉛筆 印鑑ホルダーはん蔵 紺 HLD502.40 出版社/メーカー: 三菱鉛筆 メディア: オフィス用品 購入: 3人 ク…

ビニールパッチホルダー ワンパッチスタンプ

穴あけパンチで開けた穴が破れて・・・といった心配をなくしてくれるのがこの文房具。穴を補強してくれます。 たとえ穴が広がってファイルに閉じれなくなったとしても、これで軽く押すだけで、閉じれる状態になります。 コクヨ ビニールパッチホルダー ワン…

針なしステープラー ハリナックス

針のいらないホッチキス。 その中でもこのコクヨのハリナックスは、閉じた書類がバラバラになりにくいです。 これ一本あれば、もう針づまりや針探しにイライラすることも、シュレッダーに放り込む時に針を抜く必要もありません。 それでも閉じた書類がバラバ…

フィットカットカーブ チタン

現実的な値段の割に、ものすごくよく切れるハサミです。 ハサミの刃の形状が切る対象に切れやすい角度で接し続けるため、段ボールであれなんであれサクサク切れます。 一本あれば便利です。 プラス フィットカットカーブ チタン ブラウン 出版社/メーカー: …

CameraVision - 書画カメラ

iphoneやiphoneを書画カメラ(実物投影機)にしてしまうアプリです。 光の調節。ポーズ機能。グリッド線の挿入などができます。 高価な書画カメラを買わなくても、代用できるのはありがたいです。 CameraVision - 書画カメラ Masayuki Akamatsu ビジネス ¥85

液晶タブレット

巷では電子黒板という物が流行っています。 実際に何度も触って使用してみたことがありますが、費用的にも空間の占有率的にも通常学級に置くのには適さないと私は考えます。 普通学級にICT設備を整えるときにどうしても必要となるのは 「パソコン+プロジェ…

画用紙(スクリーン用)

画用紙は光学的性能が拡散型スクリーンと類似しているそうで、簡易スクリーンとして代用できます。 [準備] ①複数枚の画用紙を後ろからテープで張り合わせてスクリーンのサイズにする。 ②画用紙の裏面にカットしたマグネットシートをつける。 ③黒板に貼る(完…

プロジェクタ用スクリーン(黒板貼り付け用)

教室で使用するのであれば、理想は、黒板に貼るタイプのケース一体型マグネットスクリーンがベストです。 スクリーンを貼る場所は、黒板の左端がベストで、右に向けて開くような形でセットするのが教育上最もよいという説が多いです。 子供が足をひっかける…

養生テープ

ICT機器などの関係で教室内に配線を巡らせる場合、どのように床に固定するかは、教育者にとって頭の痛い問題の一つです。 何もしなければむき出しのコードに足をひっかけて、機器ごと転ぶ子供が現れ。 モールを使えば、児童が足をひっかけやすくなり。 ガム…

プロジェクタ

教室に置くプロジェクタ。 60インチ以上のサイズで映像を映すことができれば、教室の一番後ろの児童からも見えるようになると言われていますが、色々試して思ったのは、画面は大きければ大きいほどよいということです。大きなスクリーンが用意できるのであ…

Cam scanner

ちょっと内容を覚えておきたい紙の資料があった場合、どうされますか。 たとえば、職場で配られたプリント。 たとえば、保護者からのメッセージ。 たとえば、結婚式の招待状。 たとえば、人からもらった名刺。 内容をメモするのは面倒だけど、写真でとると今…

EVERNOTE

社会人の必須アプリといっても過言ではなくなってきました。 ありとあらゆる情報をクラウドに文字とともに保存できるアプリです。 スマホから撮影した写真やメモや音楽や映像が即パソコンへ移動します。 逆も然りです。 データ管理が楽になります。 守秘義務…

マナーカメラ

授業中や行事の最中に、子供の作品を撮影したり、学級通信に載せる写真を撮ったりするときに使用します。 音が出ると子供の集中力が乱れるので、音の出ないカメラアプリを使用します。 マナーカメラFREE-静音(+動映像) Sangwon Park 写真/ビデオ 無料

Refills

おすすめ手帳アプリ。 複数の手帳アプリを試した後、これにたどり着きました。 これを使用しだしてから紙の手帳を使わなくなりました。 詳細はまた後日追加。 Refills - スケジュール&ToDo管理(Googleカレンダー™&タスク同期対応) Cybernet Systems Co.,…

カッティング定規

教材を作るときや、通常の定規で引けない長い線を引く時に力を発揮します。 机の引き出しにギリギリ入るくらいのサイズですと、出し入れが便利で邪魔になりません。 レイメイ すべらないカッティング定規50cm ACJ1000 出版社/メーカー: レイメイ メディア: …

クリアファイル

これを使うと、書類の整理がグンと楽になります。 キングジム シンプリーズクリアーホルダー A4タテ 乳白 737SP-100ニユ 出版社/メーカー: キングジム 発売日: 2009/12/24 メディア: オフィス用品 購入: 4人 クリック: 7回 この商品を含むブログを見る

ウエストポーチ(筆箱)に入れるもの

人によって色々工夫があると思います。 私は以下のようなものを入れています。 ・付箋 ・ペン(黒・赤) ・ネームペン ・鉛筆(カバー付き) ・消しゴム ・定規 ・分度器 ・修正テープ ・はさみ ・コンパス ・スティックのり ・スマホ はさみとコンパスと修…